ねもと内科|苦痛の少ない胃カメラ・大腸カメラ|さいたま市浦和区北浦和

一般的な内科診療から、できるだけ苦しくない内視鏡検査まで幅広い診療に対応しております。

人間ドック

人間ドックについて

人間ドックについて

生活習慣病やがんなどの疾患を早期発見し、健康状態や将来のリスクを確認するための総合的な健康診断です。気になる部分を特に詳細に調べるコースなどがありますので、日本人に多い主要ながんや、生活習慣病による動脈硬化由来の疾患の健診を一般的な健康診断と組み合わせた検査内容に人気があります。
一般的な健康診断では大まかに健康状態をチェックしますが、人間ドックは多くの臓器、疾患を対象にした詳細な検査を受けられます。
当院では、ご不安やご希望を伺った上で、最適なメニューをご提案しています。また、MRIなどをご希望の場合には、提携病院でスムーズに検査を受けていただけるように手配しています。

胃カメラ・バリウムなしの人間ドックコース

胃カメラやバリウム検査に苦手意識がある方に向けた人間ドックのコースです。

検査内容

  • 身体計測
  • 血液検査
  • ABC検診(胃がん検診)
  • 胸部X線撮影
  • 腹部エコー検査(肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、脾臓、骨盤内臓器)
  • 心電図検査など


総合的に健康状態を調べるコースですが、胃の検査は胃がんリスク検診(ABC検診)で行います。胃がんそのものを見つける検査は含まれていませんが、人の胃の中に生息するヘリコバクター・ピロリ菌の感染の有無やペプシノゲン判定による胃粘膜の萎縮の度合いを調べることで、胃疾患(胃がんや胃潰瘍、慢性萎縮性胃炎)リスクをA~D段階に分類した結果が出ます。

胃カメラコース

胃内視鏡検査(胃カメラ)は、経鼻と経口がありますが、その方にあった方式を医師と相談の上、選んでいただけます。

検査内容

  • 身体計測
  • 血液検査
  • 胃内視鏡検査
  • 胸部X線撮影
  • 腹部エコー検査(肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、脾臓、骨盤内臓器)
  • 心電図検査など


胃内視鏡検査(胃カメラ)は、経鼻と経口がありますが、その方にあった方式を医師と相談の上、選んでいただけます。鼻から入れる経鼻検査は先端が5mm程度しかなく、嘔吐反射が起こる部分を通らないので、とても楽に受けられる検査です。
ご希望があれば鎮静剤を使ってぼーっとしている間の検査も可能です。ただし、鎮静剤を使用した場合には、ご帰宅される際に運転などができないため、公共交通機関を使ってご来院いただく必要があります。

胃カメラコース+大腸カメラ

胃と大腸の内視鏡検査を同日に受けられるコースです。2日間にわたって来ていただく必要がないため、お忙しい方にも気軽に受けていただけます。当院では、内視鏡検査経験が豊富な専門医が検査を行っています。
なお、大腸内視鏡検査は前日の食事内容や当日の腸内洗浄剤服用などがありますので、お申し込みの際にそういったことを詳しくお伝えしています。

検査内容

  • 身体計測
  • 血液検査
  • 胃内視鏡検査
  • 大腸内視鏡検査
  • 胸部X線撮影
  • 腹部エコー検査(肝臓、胆のう、腎臓、膵臓、脾臓、骨盤内臓器)
  • 心電図検査など


胃内視鏡検査(胃カメラ)は、経鼻と経口がありますが、その方にあった方式を医師と相談の上、選んでいただけます。鼻から入れる経鼻検査は先端が5mm程度しかなく、嘔吐反射が起こる部分を通らないので、とても楽に受けられる検査です。
ご希望があれば鎮静剤を使ってぼーっとしている間の内視鏡検査も可能です。ただし、鎮静剤を使用した場合には、ご帰宅される際に運転などができないため、公共交通機関を使ってご来院いただく必要があります。

オプション(税込)

眼底検査 1,760円
尿酸、尿素窒素、クレアチニン(生活習慣病検査) 各110円
胃カメラ(苦痛軽減胃内視鏡) 15,280円
大腸カメラ(苦痛軽減大腸内視鏡) 22,000円
腹部エコー 6,600円
頸動脈エコー 5,500円
乳腺エコー 5,500円
肺機能検査(肺年齢) 2,540円
ヘリコバクタピロリ血清抗体検査 3,030円
大腸がん(便潜血2回法) 1,650円
麻疹抗体、おたふく抗体、風疹抗体、水痘抗体等 お問い合わせ下さい
HBs抗原、HBs抗体、HCV抗体、梅毒、クラミジア、淋病等 検査1項目1ごとに お問い合わせ下さい
HIV お問い合わせ下さい
便検査(O-157等) お問い合わせ下さい
腫瘍マーカー お問い合わせ下さい

人間ドックの流れ

1.予約・お問い合わせ
ご予約はインターネットからのご予約、メールまたはお電話でお願いしています。その際に、コース選びやオプションなどについてお悩みの場合にはご相談ください。また、注意点についてもご説明しています。

人間ドッグ
2.事前打ち合わせ
コースやオプションにより、前日の食事や服薬の制限が必要になる場合があります。
特に持病があって服薬されている方は、検査当日も飲む必要があるものと、飲まないでいただきたいものがありますので、受診される方に合わせてそうしたことをきめ細かくご説明しています。
どのお薬を飲んではいけないのか忘れてしまったなど、当日までに気になることがありましたらその都度、気軽にご連絡ください。
3.受付
予約時間までに受付にお声がけください。
ご予約時間の10分ほど前に来院いただけると、スムーズです。
健康保険証による本人確認をさせていただいており、検査により保険診療に切り替わる可能性もありますので、健康保険証は必ずお持ちください。
ご予約内容やオプション検査について確認したら、受付は終了です。
4.問診と診察
診察室で医師による問診と血圧測定などを受けていただきます。
普段飲んでいるお薬の確認も行います。お薬手帳か、お薬そのものをご持参ください。 内視鏡検査が含まれているコースの場合、ここで内容についてご説明します。
5.身体計測
メタボリック症候群に該当しているかをチェックするため、身長、体重、腹囲を測定します。
6.視力・聴力
裸眼、あるいは矯正視力を測定します。また、難聴がないかをヘッドフォンを用いて調べます。
7.胸部レントゲン
肺がんや肺炎などの呼吸器系疾患、心臓循環器系、そして肋骨や軟部組織の疾患などを診断するための、胸部レントゲン撮影です。
8.心電図
不整脈・虚血性心疾患・心筋症などがないか、心臓の動きを確認して調べます。身体の12箇所に電極を付ける検査です。
9.腹部エコー
肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓などの腹部内臓器と大動脈を超音波で観察します。
10.消化管内視鏡検査
胃内視鏡検査(胃カメラ)では、経鼻、経口いずれかの方法をお選びいただけます。鎮静剤を希望される方は、経口でご案内させていただいております。
胃と大腸の連続内視鏡検査を行う場合は、最初に大腸を検査し、次に胃を検査します。
なお、内視鏡検査では疑わしい部分を採取して回収し、生検も可能です。この場合、検査は保険診療となります。
また、大腸ポリープの切除を行った場合も保険診療に切り替わります。
鎮静剤を使った内視鏡検査を行った場合は、検査終了後、1時間ほどリカバリールームでお休みいただいてからのご帰宅となります。